複雑な育児に関するお手続きも
低価格・スポットで!!
自動計算ですぐわかる。申請できる。
社会保険労務士が代行するので安心です。

産休・育休の期間と給付金額を自動計算!

産休・育休の期間と
金額シミュレーションと
ラクラク申請代行。
出産に関する各種お手続きや
助成金はスポット社労士くんにお任せ。

出産予定日
出産予定の子どもの数
勤務地
毎月の額面給与
(交通費込みの総額)

出産1年後に保育園に入園しない場合はお問い合わせください。

計算結果

産前産後休業

休業期間 (開始)  (終了)
社会保険料免除額
出産育児一時金
出産手当金

育児休業

休業期間 (開始)  (終了)
社会保険料免除額
育児休業給付金

※上記の金額は期間内の合計額(目安)です。実際の受給額は、給与の支給額などにより誤差が発生します。 ※自動計算の基礎データは【健康保険料率: 協会けんぽ(令和3年3月分~)】 【厚生年金保険料率: 日本年金機構(平成29年4月分~)】【育児休業給付金: 厚生労働省(平成28年8月~)】より参照しています。

社員から子供が生まれると言われた
何をしたらいいの?

各種概要

産前産後保険料免除
Q&Aはこちら
日本
年金機構
産前休業を開始したら、事業主が産前産後休業取得者申出書を日本年金機構へ提出することで期間中の保険料が免除されます。
育休保険料免除
Q&Aはこちら
育児休業を開始したら、事業主が育児休業等取得者申出書を日本年金機構へ提出することで育休期間中の保険料が免除されます。
出産手当金
Q&Aはこちら
健康保険
(協会けんぽ・健康保険組合)
産後休業が終了後、出産手当金申請書を協会けんぽへ提出することで以下の金額が支給されます。(申請をしてから2〜4週間後に支給されます)
支給開始日の以前12か月間の各標準月額を平均した額 ÷ 30日× (2/3)
出産一時金
Q&Aはこちら
出産後、出産育児一時金請求書を協会けんぽへ提出することで1児につき42万円が支給されます。(申請をしてから1ヶ月前後で支給されます)
育児休業給付金
Q&Aはこちら
雇用保険
(ハローワーク)
育児休業開始から2ヶ月後、賃金月額証明書、育児休業給付受給資格確認票をハローワークへ提出することで、最初の6ヶ月間は給付基礎日額の67%、6ヶ月経過後は50%支給されます。以後2ヶ月おきに申請します。(申請してから1週間〜10日後で支給されます)

手続き料金

産前産後休業

申込内容 産休中の社会保険料免除
手続き 産前産後休業取得者申出書
料金(税込) 7,300円

各種概要

産前産後保険料免除
Q&Aはこちら
手続き先 日本年金機構
内容 産前休業を開始したら、事業主が産前産後休業取得者申出書を日本年金機構へ提出することで期間中の保険料が免除されます。
育休保険料免除
Q&Aはこちら
手続き先 日本年金機構
内容 育児休業を開始したら、事業主が育児休業等取得者申出書を日本年金機構へ提出することで育休期間中の保険料が免除されます。
出産手当金
Q&Aはこちら
手続き先 健康保険
(協会けんぽ・健康保険組合)
内容 産後休業が終了後、出産手当金申請書を協会けんぽへ提出することで以下の金額が支給されます。(申請をしてから2〜4週間後に支給されます)
支給開始日の以前12か月間の各標準月額を平均した額 ÷ 30日× (2/3)
出産一時金
Q&Aはこちら
手続き先 健康保険
(協会けんぽ・健康保険組合)
内容 出産後、出産育児一時金請求書を協会けんぽへ提出することで1児につき42万円が支給されます。(申請をしてから1ヶ月前後で支給されます)
育児休業給付金
Q&Aはこちら
手続き先 雇用保険
(ハローワーク)
内容 育児休業開始から2ヶ月後、賃金月額証明書、育児休業給付受給資格確認票をハローワークへ提出することで、最初の6ヶ月間は給付基礎日額の67%、6ヶ月経過後は50%支給されます。以後2ヶ月おきに申請します。(申請してから1週間〜10日後で支給されます)

手続き料金

産前産後休業
申込内容 手続き 料金(税込)
産休中の社会保険料免除 産前産後休業取得者申出書 7,700円
扶養家族の追加 被扶養者(異動)届 3,300円
出産手当金の申請 出産手当金支給申請書 22,000円
育児休業
申込内容 手続き 料金(税込)
育休中の社会保険料免除 育休休業取得者申出書 7,700円
育児休業給付金の申請 休業開始時賃金月額証明書
育児休業給付受給資格確認票
育児休業給付金支給申請書
育児休業給付金支給申請書
33,000円(初回)
7,700円(2回目以降)

手続き料金

産前産後休業

申込内容 産休中の社会保険料免除
手続き 産前産後休業取得者申出書
料金(税込) 7,300円
申込内容 扶養家族の追加
手続き 被扶養者(異動)届
料金(税込) 3,300円
申込内容 出産手当金の申請
手続き 出産手当金支給申請書
料金(税込) 13,200円(初回)
7,700円(2回目以降)

育児休業

申込内容 育休中の社会保険料免除
手続き 育休休業取得者申出書
料金(税込) 7,700円
申込内容 育児休業給付金の申請
手続き 休業開始時賃金月額証明書
育児休業給付受給資格確認票
育児休業給付金支給申請書
育児休業給付金支給申請書
料金(税込) 16,500円(初回)
7,700円(2回目以降)

働くママ働くパパを応援する中企業なら こんなに助成金がもらえます!

働くママが妊娠した

①国の助成金

育児のために会社を休む→ 28.5 万円
代わりの人を雇う→ 47.5 万円
職場復帰する→ 28.5 万円
復帰後のサポート→ 28.5 万円

合計 133 万円もらえる

②東京都の助成金

1年以上育児休業を与える→ 125万円

働くパパにこどもが生まれた

①国の助成金

育児休業を連続5日与える
※休日を含んでもOK→    20 万円
代わりの人を雇う 最大 45 万円

合計最大 65 万円もらえる

②東京都の助成金

連続15日の育児休業を与える→ 25 万円
お得なキャンペーン実施中
出産、育児に関するあれこれ
些細なことからなんでも
お気軽にご相談ください
専門スタッフがお答えいたします。
スポット社労士くん

\ご相談は何度でも無料/

メールでお問い合わせ 電話でお問い合わせ
04-7197-1100
お客様からの声

ご利用いただいた感想

手続きの時期になるとご連絡を頂けるので、スケジュール管理にかかる負担 が軽減されました。

良かったところ

顧問料ではなく、依頼した案件に対してのお支払いなので每月のコストが抑 えられるようになりました。

ご利用いただいた感想

必要な手続きなど何も分からない状態だったが、担当者の方の分かりやすい 説明・対応でスムーズに申請ができ助成金が貰えました。

良かったところ

育児の助成金は稀にしかない手続きなので、アウトソーシングの良ざを実感 できました。

ご利用いただいた感想

いい意味で厳しめなので、スポット社労士くんのアドバイス通りにやれば 安心です。

良かったところ

助成金だけでなく労務管理のアドバイスもしてもらえたので、大変スッキリ しました。

ご利用いただいた感想

手続きが複雑なので助かりました。社内業務が減ることにより、社員の本来 の業務に打ち込むことが出来ています。

良かったところ

インターネットからの注文なので利用しやすく、サポートに関してもメー ル ・電話・ ZOOMを使用しているので不安な状態がありませんでした。

ご利用いただいた感想

慣れない社員が、申請手順をーから読み込んで、不備なく書類作成するには かなりの時間がかかります。

良かったところ

それだけ苦労して貰えなかったら元も子もありませんので、やばりプロに任 せるのが一番だと思いました。

スポット社労士くんをご利用いただいた34社に伺いました!

1.スポット社労士くんのサービスに満足しましたか?

満足29社(主な理由:安心できる)
やや満足5社(主な理由:難しいところがある)

2.再度利用したいと思いますか?

はい34社
(主な理由:手続きが面倒、安心できる)

3.スポット社労士くんを知合いに紹介したいと思いますか?

はい34社
(主な理由:手続きが面倒、安心できる)

自社で手続した
際の失敗事例

育児関連の助成金での失敗談

助成金の資料を作成をする際にうろ覚えの情報を記入したところ、助成金の条件 から外れてしまい受給ができませんでした。

スポット社労士くんでは、計画書の作成からスケジュール管理まで情報をしっかり確認し、要件に当てはまる取り組みをご案内いたしますので、ご安心ください。

育児介護休業規程での失敗談

育児介護休業規程を添付したところ、法改正に伴っておらず助成金不支給でした。

スポット社労士くんに相談すれば、最新の法改正に伴ったもので対応いたします。

賃金計算での失敗談

産休前の賃金計算に誤りがあり、労働局から問い合わせがありました。この後、 労基調査が入るのではないかと不安です。

スポット社労士くんが対応すれば、賃金計算についてもしっかりとチェックを行い、サボー卜いたしますのでご安心ください。

育児休業給付金の失敗談

弊社で働いた期間が1年未満だったため、申請が出来ないと思い込んでいました。 実際申請することは可能だったのでしょうか?

1年未満の場合でも申請できる場合が御座います。迷ったときは一度、スポット社労士くんに ご相談くだざい。
出産、育児に関するあれこれ
些細なことからなんでも
お気軽にご相談ください
専門スタッフがお答えいたします。
スポット社労士くん

\ご相談は何度でも無料/

メールでお問い合わせ 電話でお問い合わせ
04-7197-1100

スポット社労士くん
サービス一覧